枇杷葉温圧灸協会

メニュー
  • 協会について
    • ごあいさつ
    • 理念
    • 協会の事業
    • 加盟治療院一覧
  • 枇杷葉温圧灸とは
    • 枇杷葉療法の歴史
    • 有効性と適応疾患
  • Mail/TEL
  • よくあるご質問
  • 会員ログイン
  • Home
  • 温活

温活

  1. 2016
    02Dec

    枇杷葉温圧灸がもたらす作用

    • 症例
    • ぎっくり腰, 冷え, 温活, 生理痛, 肩こり
    • コメントを書く
    • biwasin
    ぎっくり腰・生理痛と枇杷葉温圧灸

    枇杷葉温圧灸がもたらす作用には様々ありますが、今回は二次的、三次的作用についてお話いたします。 枇杷葉温圧灸の本来の目的は「自己治癒力の強化」にあります。 そのため肩こりや腰痛などの治療をすると他の症状も和らぐことがあります。 症例でいうと ギックリ腰で来院された30代女性。…

トップページに戻る

ぎっくり腰・生理痛と枇杷葉温圧灸枇杷葉温圧灸がもたらす作用
逆子治療と枇杷葉温圧灸枇杷葉温圧灸で逆子が治りました
安詳寺で枇杷葉温圧灸体験会お寺で枇杷葉温圧療法 体験会
体験会@六郷神社盆踊り
ページ上部へ戻る

枇杷葉温圧灸協会

  1. 2017/7/17

    体験会@六郷神社盆踊り
    7月15日(土)の六郷神社盆踊り大会にて体験ブースを出させて…
  2. 逆子治療と枇杷葉温圧灸

    2017/1/16

    枇杷葉温圧灸で逆子が治りました
    逆子になる原因のほとんどが不明です。 胎児は動きま…
  3. ぎっくり腰・生理痛と枇杷葉温圧灸

    2016/12/2

    枇杷葉温圧灸がもたらす作用
    枇杷葉温圧灸がもたらす作用には様々ありますが、今回は二次的、…

Site map

  • 理念
  • Mail&TEL
  • お問い合わせ
  • メンバーズ公式サイト
  • 加盟治療院一覧
  • 枇杷葉温圧灸とは
  • 有効性と適応疾患
  • ごあいさつ
  • 枇杷葉療法の歴史
  • 協会の事業
  • 治療院の皆様へ
  • よくあるご質問
  • 協会について
  • 一般協会員向けページ

News

  1. 2017/1/17

    コラム【枇杷葉温圧灸で逆子が治りました】
  2. 2016/12/6

    コラム【枇杷葉温圧灸がもたらす作用】
  3. 2016/10/21

    10月22日(土)枇杷葉温圧体験会を開催します。
過去の記事
Copyright ©  枇杷葉温圧灸協会 All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook